「DMBOK2概説セミナー」の紹介

はじめに

DAMA日本支部では年に3回程度「DMBOK2概説セミナー」を開催しています。今回は宣伝も兼ねてそのセミナーの全体像を紹介させていただきます。

開催のきっかけ

DMBOK (Data Management Body Of Knowledge)の第2版(以下、DMBOK2) は2017年に英語版が2018年12月に日本語が発売となりました。日本語版の翻訳作業はMetafind社とともに DAMA日本支部も担当しています。
そこでDAMA日本支部としては、このDMBOK2を普及させ、これをきっかけにDAMA日本支部の会員増加にもつなげたいとの思いがありました。その施策のひとつが「DMBOK2概説セミナーの開催」となり、2019年3月から開始しています。

開催方法・開催内容

1回の開催は18:00~概ね2時間、毎回2テーマを取り上げています。第3回までは集合研修、第4回以降はオンライン開催となっています。これまで以下のように8回開催しています。
原則3月、6月、9月の開催を基本としていますが、2020年は3月開催の直前中止、オンライン開催への切り替えなどがあり、変則的になりました。

第1回 2019.03.05 「DMBOK2 全体概要」「第1章 データマネジメント
第2回 2019.06.18  第1回と同内容
第3回 2019.09.04 「第3章データガバナンス」「第12章 メタデータ管理」
第4回 2020.07.28 「第4章 データアーキテクチャ」「第13章 データ品質

第5回 2020.09.14  第3回と同内容
第6回 2021.03.15  第1回、第2回とほぼ同内容

第7回 2021.06.23 「第5章 データモデリング~」「第8章 データ統合~」
第8回 2021.09.15  第4回と同内容

アンケート結果

このセミナーへの参加者には毎回アンケートをお願いしています。その設問の1つに以下があります。
「セミナーの継続開催を希望する場合、ご希望のテーマを教えてください(複数選択)」
過去8回分の結果を積み重ねると以下のようになりました。

これまで、このアンケートをもとに、希望者の多いテーマを取り上げてきました。今後も希望者が多くかつまだ開催していないテーマを中心に開催を継続する予定です。

参加方法

開催の1か月程度前にはDAMA日本支部のホームページに掲載しますので、そこから申し込んでください。当初はDAMA日本支部の会員以外は有料でしたが、第4回以降、オンライン開催に切り替えたのをきっかけに全員無料での参加が可能となっています。

またDAMA日本支部の会員の方には、講義録画を無料で公開しております。過去のセミナーに参加できず、過去のセミナーを視聴したいという非会員の方は、これを機に入会をご検討いただければ幸いです。

今後の予定

詳細は未定ですが、次回は2022年の2月か3月にこれまで取り上げた実績のないテーマでの開催を検討しています。また、過去開催分の無料視聴会なども検討したいと思います。

データマネジメントの学び方 ~海外コンテンツ活用例~

今回はデータマネジメントの学び方の1つとして、DATAVERSITYの活用例を紹介したいと思います。

DATAVERSITYに関してはDAMA日本支部公式ブログの過去記事(座学でデータマネジメントを学ぶには)でも紹介されておりますので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、データおよびデータマネジメントに関して幅広く情報が集約されている、Webベースの教育プラットフォームです。

有償で学ぶことができるトレーニングメニューに加えて、無償でも参照可能なブログやWebinarが多数公開されています。

DATAVERSITYhttps://www.dataversity.net/

この教育プラットフォームは英語で掲載されているため少しハードルが高いなと感じられている方のために、私が実際に参照してみてよいなと思った無償で閲覧できるWebinarを1つご紹介させていただきたいと思います。

DAS Webinar: Data Quality Best Practice

上記のWebinarはタイトルの通りデータ品質のベストプラクティスについて学ぶことができるWebinarです。例えば次のような要素について学ぶことができます。

  • データ品質の向上におけるビジネスルールの重要な役割
  • データ品質においてなぜビジネスルールの厳格化が重要なのか
  • データ品質の継続的改善に向けた4ステップ

データ品質に取り組む際、Null値の割合や、最大値、最小値などテクニカルな側面のアプローチに偏ることなく、ビジネスルールに主眼を置いて取り組むことの重要性について学ぶことができます。

データ品質とビジネス上のROIがどのような関係にあるのかについては、その説明に苦労されている方も多いと思いますが、具体的なユースケースも踏まえて学ぶことができるコンテンツになっていますので、データ品質の取り組みを自社内で推進していきたいと考えられている皆様の活動のヒントとしてもお役に立つ内容になっているのではないかと思います。

DMBOK2に加えて、こうしたWebinarで得られる事例や実践的な情報をかけ合わせていくことで、自社におけるデータマネジメント推進のヒントを一つでも多くつかんでいただければ幸いです。